デロイト トーマツ グループ合同会社 新卒採用
デロイト トーマツ グループを根底から支える
デロイト トーマツ グループを支える主なDivisionを紹介します。
Corporate Service【総務】
CSは、デロイト トーマツグループの経営資源である施設・設備を最適化して利活用を行うFacility領域と、そこで働く社職員の事業活動を支援するためのオフィスサービス提供を行う総務領域の大きく2つの役割を担っています。
Corporate Management【経営企画】
CMはデロイト トーマツ グループ全体の経営企画機能を担うグループ企画と各法人向け経営企画の2種類のグループで構成されており、トップマネジメントと密接に連携しながらグループの成長に貢献しています。
Growth & Brand Marketing【アカウントマネジメントおよびマーケティング】
Growth & Brand Marketing(G&BM) Divisionは、デロイト トーマツ グループ横断の営業戦略策定とその支援およびブランド・マーケティング、コミュニケーション、CSRをミッションとしており、ビジネスマーケット全体から、それぞれのセクター/クライアント(アカウント)/地域を対象としています。
Reputation Quality Risk Management【レピュテーションクオリティリスクマネジメント】
RQRMのミッションは、デロイト トーマツ グループのブランドが傷つくような事件を未然に防止し、また万が一発生した場合のダメージを最小限にとどめることにあります。
Human Resources【人事】
HRは、採用や人材開発のほか、給与・評価・就業管理などのオペレーション業務にとどまらず、人材戦略を始め、人事上の様々な課題の解決にデロイト トーマツ グループ各法人と一緒に取り組み、ビジネスそのものをも支える役割を担っています。
Finance & Operations【経理財務】
F&Oは、一般の企業で言う経理財務部門であるFinance領域と、デロイト トーマツ グループ各法人のビジネス部門をサポートする事業支援領域を合わせた部門で、業務範囲は多岐にわたります。会社やグループの動きや成長が肌で感じられ、経営の意思決定に関して重要な役割を担います。
Global Practice Operations【グローバルプラクティスオペレーション】
GPOは、デロイト トーマツ グループが、グローバルな経営課題に対応可能なサービスを提供し、各法人のグローバルビジネス構想を実現するため、その運営を支えるプラットフォームの役割を果たしています。
Information Technology【IT】
ITは、デロイトトーマツグループ内のIT全般について、デロイトグローバル統一のITサービス導入による標準化の推進と日本ビジネス固有のITサービスの提供により、グループの成長に貢献しています。
Document & Language Support【プロフェッショナルサービス代行支援】
DLSはProduction、Creation、Translationの3つのチームで構成されており、それぞれのチームがその専門性を活かしたサービスをグループ各社に提供しています。どのサービスも最終的にクライアントに提供されるサービスに間接的に繋がっていくことになります。
Executive Assistants【秘書】
EAは、担当役員(パートナーディレクターがクライアント業務や経営に関わる業務に集中できるようにサポートしています。経営層の右腕としての機能を果たし、ビジネスの根幹に関わります。